新規 継続(再開)
※初めての申し込みの場合は、新規を選んでください。
スマートフォンアプリ(有料プラン) スマートフォンアプリ(無料プラン) 歩数計(有料プラン) 歩数計(無料プラン:継続参加者のみ)
※ランキングに利用します。3文字以上。英数字は大文字のみ利用できます。
※下記2つのドメインを受信できるように設定をお願い致します。 @felicapocketmk.co.jp、@karada.live
〒 -
市町村(例:小林市)
番地、建物名、部屋番号(例:細野 〇-〇〇 建物名000)
- -
※昼間に連絡がとれる番号
西暦 年 月 日
cm
※新規の歩数計参加者は、歩数計を配布しますので必ず説明会に参加してください。 ※その他の参加者は説明会へのご参加は不要ですが、設定等に不安のある方はご参加ください。 ※参加希望の方は第2希望まで必ずご記入ください。 ※参加人数の関係上、必ず第1希望になれるとは限りませんので予めご了承願います。
参加希望の場合のみ選択してください 2025年7月23日(水)15:00~ 第1回(歩数計) 2025年7月23日(水)16:00~ 第2回(スマホ) 2025年7月23日(水)17:00~ 第3回(歩数計) 2025年7月23日(水)18:00~ 第4回(スマホ) 2025年7月24日(木)10:00~ 第1回(歩数計) 2025年7月24日(木)11:00~ 第2回(スマホ) 2025年7月24日(木)13:00~ 第3回(歩数計) 2025年7月24日(木)14:00~ 第4回(スマホ) 2025年7月25日(金)10:00~ 第1回(歩数計) 2025年7月25日(金)11:00~ 第2回(スマホ) 2025年7月25日(金)13:00~ 第3回(歩数計) 2025年7月25日(金)14:00~ 第4回(スマホ) 2025年7月26日(土)10:00~ 第1回(歩数計) 2025年7月26日(土)11:00~ 第2回(スマホ) 2025年7月26日(土)13:00~ 第3回(歩数計) 2025年7月26日(土)14:00~ 第4回(スマホ) 2025年7月27日(日)10:00~第1回・須木(歩数計・スマホ) 2025年7月27日(日)10:00~ 第1回・野尻(歩数計) 2025年7月27日(日)11:00~ 第2回(スマホ) 2025年7月27日(日)14:00~ 第3回(歩数計) 2025年7月27日(日)15:00~ 第4回(スマホ)
紹介を受けた方は紹介者のお名前をご記入ください
この事業において収集した測定値や健診結果、医療費等の情報は研究機関等に提供し、健幸ポイント事業の運営、景品等の発送及び成果分析調査に利用、学会、論文誌等に成果を報告することに同意して申し込みます。(ただし情報を公表する場合、個人が特定できないようにいたします) いただいた個人情報は、上記以外の目的には使用せず、本人の同意がない限り第三者に開示は致しません。
上記の内容で送信してもよろしいですか? 必須